- 家賃
- 56,000円
- 月額費用
- 66,500円
- 初期費用
- 210,480円詳細をみる
- 管理費/共益費
- 4,000円
- 敷金/礼金
- 無し / 1ヵ月
- 住所
- 福岡市博多区中呉服町7 -10
- 交通
-
福岡市営地下鉄箱崎線 呉服町 徒歩 4 分福岡市営地下鉄箱崎線 千代県庁口 徒歩 7 分西鉄バス 博多バスターミナル1F(バス) 徒歩 17 分
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート
- 階数
- 3階 / 13階建て
- 向き
- 専有面積
- 27.42㎡
- 駐車場
- お問い合わせください
- 築年数
- 2011年8月
- 間取り
- 2K
- 現況
- 募集中/空あり
No.86 CROSS GATE TOWER 306号室
初期費用詳細
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 56,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料
- 60,480円
- 賃貸住宅保険(2年間)
- 18,000円
- 鍵交換代
- 33,000円
- 保証料
- 28,000円
- 入居者の会
- 15,000円
- 合計
- 210,480円
※別途、前家賃・日割り家賃が発生します。
設備情報
- 建物設備
- エレベーター 宅配BOX
- ガス
- オール電化
- セキュリティ
- オートロック 防犯カメラ TVモニター付インターホン
- 室内設備
- エアコン バルコニー 上部収納
- バス・トイレ
- 室内洗濯機置場 トイレ 温水洗浄便座 シャンプードレッサー 独立洗面台 バス バス/トイレ別
- キッチン
- システムキッチン IHコンロ コンロ2口以上 グリル付コンロ 3口コンロ
- 放送・通信
- ブロードバンド BSアンテナ 光ファイバー CSアンテナ
- 向き
エリア情報
博多駅から博多湾に向かって並ぶ「上呉服町」「中呉服町」「下呉服町」と横並びの3つの町を総合して呉服町エリアと言います。博多駅を背にして、「大博通り」の右側エリア。博多駅側の「大博通り」「明治通り」に隣接した御笠川までのエリアが【上呉服町】です。また「明治通り」に面した横のエリアが【中呉服町】です。「昭和通り」「大浜通り」にも面している御笠川までのエリアが【下呉服町】です。小さな町筋で細かく区分けされたエリアで博多らしい情緒の残る、博多祇園山笠の盛んな人気の下町エリアになります。普段はオフィス・ビジネスホテル・飲食店・老舗店舗なども点在する、歴史のある寺院や「疎開道路」沿いには博多塀なども残る歴史を感じられる特別感も漂うエリア。昔ながらの戸建て住居やマンションも立ち並ぶ比較的に静かな街並みです。しかし、夏の山笠期間になると街並みの様相が一変して、活気と勢いのある山笠一色の特別なエリアに様変わりします。最寄り駅は地下鉄呉服町駅で、バスも利用しやすく徒歩や自転車で博多駅にもアクセス良好。通勤通学にも便利なアクティブなオススメのエリアです。
条件の似た近隣物件
周辺環境
- マルショク千代町店 (4分)
- ファミリーマート 中呉服町店 (1分)
- 大賀薬局 中呉服町店 (3分)
※1分を80mで計算しています。
メリット・デメリット
メリット
- グリル付き3口コンロの広く使えるキッチンです。
- セコムや防犯カメラ、シリンダーキーなど、充実の防犯設備です。
- 明治通りと昭和通りに挟まれた、御笠川から大博通りまでの落ち着いたエリア。
- 博多の夏の最大行事「博多祇園山笠」が盛り上がる熱いエリア。
- 博多駅にも中洲にも天神にも東区方面にもアクセスしやすく便利。
デメリット
- 浴室のお湯の温度は、自動調節ではありません。
- 寺院が点在するので立地によってはお墓が見えるお部屋もある。
エリア別レビュー
-
築港本町120 代 男性2020-10-25総合評価 3.7治安 3買い物 2交通 5夜道の明るさ 3飲食店環境 5また住みたいか 4
-
築港本町330 代 男性2020-10-23総合評価 5治安 5買い物 5交通 5夜道の明るさ 5飲食店環境 5また住みたいか 5
-
築港本町120 代 男性2018-11-14総合評価 3.4治安 3買い物 3交通 5夜道の明るさ 3飲食店環境 3また住みたいか 3港町みたい感じ。 自転車で天神、博多はすいすいいける。